浅鉄では、浅鉄の延伸を記念し、スタンプラリーを開催します。今年は少々ハードモード! 全駅(37駅)にスタンプが設置されるのはもちろん、浅鉄の施設や車両内にもスタンプが設置されます。奮ってご参加ください。
スタンプ設置箇所
浅鉄全駅の改札外・花月鉄博・浅鉄全電車(31編成)の1号車乗務員室後ろ の計67箇所
<スタンプ設置時間>
浅鉄各駅…始発〜終電
花月鉄博…毎日10:00~16:00・ただし国民の祝日は休み
電車内…出庫〜入庫 各編成・乗った日によって出庫時間と入庫時間は異なります。詳しくは「7.電車内のスタンプについて」をご確認ください。
パンフレット設置箇所
浅鉄全駅・花月鉄博に設置
参加方法
- 駅または花月鉄博でパンフレットを取る。
- 駅や車内・花月鉄博のスタンプを集めよう!
- 鶴見駅で景品と交換できる!
景品
5箇所達成
オリジナルシール
10箇所達成
オリジナルシール・オリジナルティッシュ
15箇所達成
オリジナルシール・オリジナルティッシュと全線フリー乗車券5枚
20箇所達成
オリジナルシール・オリジナルティッシュ・全線フリー乗車券5枚・オリジ ナルアクリルキーホルダー
30箇所達成
オリジナルシール・オリジナルティッシュ・全線フリー乗車券5枚・オリジ ナルアクリルキーホルダー・花月鉄博招待券(3名様まで)
40箇所達成
オリジナルシール・オリジナルティッシュ・全線フリー乗車券10枚・オリジ ナルアクリルキーホルダー・花月鉄博招待券(3名様まで)
60箇所達成
下のいずれかから選べる商品をゲット! 応募多数の場合は抽選!
- 浅野線 旧方向幕(直行収録あり) 20名様
- 浅野線単独路線図(直行収録あり) 15名様
- 205系 旧前照灯(白熱灯) 10名様
- A205系 旧折りたたみ式座席のモケット 10名様
- 三菱前駅 旧駅名標 2名様
- 旧大口駅 駅名標 1名様
- 三菱前駅 旧電光掲示板 2名様
- 学園前駅 旧電光掲示板(2番線・4番線) 2名様
- 「通過?」標識 4名様
- 「種別?」標識 4名様
- ナイトビュー銅像山号HM 2名様
- 馬場線延伸記念HM 15名様
- 新横浜延伸記念HM 20名様
計 92名様
応募期間:2024年3月1日〜6月5日
当選発表:2024年6月6日
受け取り期間:2024年6月6日〜8月31日
応募方法:浅鉄の有人駅でお申し込みください。その際、メールアドレス等個人情報をご登録する必要があります。また、達成されたスタンプラリーパンフレットも必要です。
これに加え、全線乗車券20枚及び延伸前旧路線図(先着150名様)プレゼント!
69箇所達成
オールコンプリート記念表彰状・1年間全線フリーパス・浅野線単独路線図(直行収録あり)(先着15名様)
さらに、60箇所達成の抽選に参加可能! 当選確率は5倍にアップ!
開催期間
2024年3月1日〜2024年5月31日
参加にオススメのきっぷ
浅鉄全線乗り放題きっぷ
これ1枚で、浅鉄全線に乗り放題! 乗車当日に全駅の券売機で購入いただけます。
価格:おとな800円 こども300円
有効期間:発売日当日の終電まで
有効区間:浅鉄全線
発売箇所:浅鉄全駅の券売機
備考:使用開始後の払い戻しはいたしません。列車の運休や不通があった場合も払い戻しや値引きはいたしません。
電車内のスタンプについて
浅鉄の電車は全31編成あります。
日によって、編成によって、走る区間や走る時間は違います。
例えば、31編成中の16編成は、基本的に馬場線や浅野線には入りません。さらに、一日中運転しない編成も毎日2編成存在します。また、検査などで1週間近く営業運転をしない編成もあるかもしれません。検査終了+運行再開まで気長にお待ち下さい。
スタンプラリー期間中、全編成がそれぞれ50日以上稼働するよう調整します。
開催にあたっての注意事項
- 参加費は無料です。
- 当スタンプラリーは予告なく中止・変更する場合があります。
- スタンプ収集にかかった費用はお客様負担となります。
- 応募パンフレットは1人1枚でお願い致します。同時に2冊以上提示された場合でも、景品は1個のお渡しとなります。
- 賞品は十分用意しておりますが、万一品切れの際はご容赦ください。なお、一部景品は応募制です。応募多数の場合抽選となりますのでご了承ください。
- 抽選の際、メールアドレスまたは電話番号と、お名前・ご職業を登録していただきます。
- 抽選の結果獲得された賞品は、鶴見駅でお受け取りいただくこととなります。当選の場合は登録されたメールアドレスまたは電話番号にお伝えいたしますので、連絡のつくメールアドレスまたは電話番号をご登録ください。
- お受け取りの際も、念のため個人情報をご確認させていただいております。何らかの身分証明書をご提示ください。
- 賞品の受け取りは鶴見駅の営業時間内に限ります。
- 景品の「全線フリーきっぷ」は、2027年1月1日をもって失効しますので、それまでにご使用をお願い致します。
- 景品の「花月鉄博招待券」は、2枚以上併用することが可能です。例えば2枚ご提示いただくと、6名様まで入場することができます。
- 60箇所達成、69箇所達成で参加できる抽選の賞品は、実際に使われていたものもあります。多少の汚れ・キズ・カケ・動作不良はご了承ください。